2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ジムノペディ

ロックバンドがいるらしいけど、ジムノペディって言ったらやっぱりエリック・サティだよなぁと。 調べていたら、サティの曲名からバンド名をつけたらしい。 Trois Gymnopédies『3つのジムノペディ』 Erik Alfred Leslie Satie エリック・サティ 1e`re Gymno…

明日香

私が知ってる明日香はポプコンで花ぬすびと歌った明日香だけなので(笑) 花ぬすびとって歌好きだけど、CD持ってないなぁ。 いや持っていたけど、アレンジが違った奴だったか。あのピアノののが聞きたい。 ひさしぶりに探そうかな。http://www.asqua.com/ http…

デクレッシェンド

クレッシェンドがあるのにこっちが登録されていないとは・・。

テヌート

用語としての説明は正しいというか、辞書なんかで見るような説明だが、 これも意味がわからないといえばわからないような。 うまく説明する自信は無いが(^^;

アウフタクト

ほとんど説明になってない・・・。 アウフタクトを知っていて、運命の冒頭の楽譜を知っていないと意味不明。 (既に修正されたので)

原典版

「楽譜は原典版と校訂版に大別される.」というのが正確さに欠けると思う。 いろいろあるのだから、楽譜の種類の一つとでも言ったほうがいいと思う。 また、明らかな自筆譜とは別に原典版という楽譜があるというあたりも説明が必要だと思うし、そもそもオリ…

奏者はイストかアーか

ピアノ奏者はピアニスト。-ist チェンバリスト、ハーピスト、フルーティスト、バイオリニスト、ビオリスト、チェリスト、ベーシスト。 ドラム奏者はドラマー。-er トランペッター。istの方が多いかな・・・。 しかし、普段使ったこと無いから、クラリネット…

削除したいキーワード

操作ミスしたのか同じのを二つ登録してしまったらしい・・・。 削除予定になったというメールが来て調べたら確かに二つあったみたいだ。 ほっておけば消えるわけだが、さっさと消えてほしい(^^;

ボーイング

バイオリンのような弦楽器で弓(ボウ)で弦を弾くこと。多分、ほかの意味でも使っているはずだけど、ぱっと思いつかない‥運弓か。 運指がフィンガリングだし。

巡るキーワード

ヨハン・セバスチャン・バッハ -> Johann Sebastian Bach -> J.S.バッハ バッハ -> Johann Sebastian Bach -> J.S.バッハ 大バッハ -> J.S.バッハ ところで、自分ではブランデンブルグ協奏曲とか使ってなかったので気が付かなかったんだけど、J.S.バッハの代…

ポイントたまったのでアンケート

私は右利きなんですが、どうも左利きと感じる部分があるのでアンケートとってみました。 私は通常回す蓋は左手で開けるんですが、普通右利きなら右手で開けるよなぁと。 http://www.hatena.ne.jp/1108082066 予想どおり、右利きは右手で開ける人がほとんどで…

トロンボーン

「トロンボーンがスライド式を採用し続けている理由の一つは、細かい音高コントロールが利く事により、純正律のハーモニーが柔軟に作れることである。その意味では、和音のための楽器、といっても良い。」ってあるが、どうだろう?実際、細かい音高がコントロ…

作詞

かなり作曲に関連したことが書いてあるが、ちょっと多いか? それと、詞先、曲先がほとんどみたいな書き方がしてるが、分業しているならまだしも、 シンガーソングライターのように両方やる人間にはそれほどはっきりした区別は無いと思うが。というか、少なく…

ヘ長調

個人的には通常ドイツ式表記なんだけど、何の説明も無く「F,G,A,B,C,D,E 」は 誤解されそうな気が。F Major,F Dur 調号としてフラット一つがつく。あと、多分全ての調はないだろうなぁ。作るなら全部作らないとは思うが。あれ、F Durってキーワードになって…

アルルの女

「このキーワードは編集待ちキーワードです。 説明文の追記などをして下さるユーザーを求めています。」ってなってるが、完全に新規追加なら少しは説明つけてくれとは思う。多分、ビゼーの組曲アルルの女のアルルの女のことだろうとは思うが、 何も説明がな…

びよら

ほんとうに「自虐的な意味」ってあるのか。ならばばよりんはどうだ。 ありがちな、仲間内での愛称みたいな物という認識だったんだけど。 ここを読んだのかどうかわかりませんが、愛称に修正されてました。

気になる映画 moog

ドキュメンタリー映画「MOOG」〈モーグ〉 http://www.nowonmedia.com/MOOG/モーグシンセサイザーは憧れであった。見なきゃいけない気がする(笑)あれ、モーグもmoogもキーワードになっていなかったのか。 追加しておきたい。

オーボエ

「倍音も少ないので扱い所が難しいところだが」 倍音が少ないというのがどういう意味か悩む。 音色としては倍音成分は多いし。 音域が狭いということから、倍音を利用した音が少ないという意味か? 例えばフルートなら同じ運指でオクターブ上、二オクターブ上…

サックス

「ただし構造は木管楽器と同じでも、金属製なので金管楽器に近い位置付けにある。」 とあるが、どういう意図か不明。まるで見当がつかない。 そういえば、他の木管楽器に比べて音量はかなりあるが、それでも金管楽器に近い位置付けにはならんと思うし。