2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

忙しい

死にそうな気分だが、生存表明

オルゴール

小さいのしか知らない人もいるだろうから、アンティークなもの、大きなディスクが交換できるようなものも説明入れておきたい。 レコード等が無い時代に家庭で生演奏以外で音楽を聞いて楽しむ方法はオルゴールとかピアノロールぐらい。 ディスク式、シリンダ…

ソプラノ、アルト、テナー、バス

声楽だけでなく楽器の担当音域を指す場合にも使われる。 というか、元は音域の区分の名前? 順序関係があるだけで、明確な区分はないように思う。例: ソプラノサックス、ソプラノクラリネット、アルトクラリネット、アルトリコーダー、アルトフルート、テナ…

リコーダー

トレブル(treble) リコーダー = アルト ディスカント(diskant) = ソプラノ大きさの順に クライネソプラニーノ、ソプラニーノ、ソプラノ、アルト、テナー、バス、グレートバス もっとあったかも知れない。 C管かF管。逆円錐管。バロック運指(イギリス式)とジ…

修正したい気がするキーワード3

気はしてもなかなか修正しない・・。きちんとかこうとすると文章推敲したり、調べて内容に間違いかないか調べたりでたいへん。 こっそり直しているのがあったりするが。

ホルン

金管楽器。 角笛、ほら貝の仲間。 移調楽器でB管、F管がよく使われる。 また、ダブルといって、B,Fをひとつにまとまたような物もある。

クラリネット*2

木管楽器。 移調楽器でB管(Bb管)とA管がよく使われる。 音域はかなり広い。

中全音律、ミーントーン

長三度を純正にすることを主とした音律。 対して、ピタゴラス律は完全五度を純正とする音律。 これは、なおすという約束したような(^^;

楽譜

曲を記述した物・・とでも言うんだろうか。 普通知っているのは五線譜、タブ譜ぐらいか。 邦楽等は独特の記譜を使ってるし。単語だけ登録してあって説明が無いので必須か。

修正したい気がするキーワード2

説明のためにはキーワードがもっといるなぁ(^^; いちいち説明つけなくてもいいんだろうけど。

女子十二楽坊を今頃聞く

レンタルショップで見かけてまだ聞いたこと無かったなとBeautiful Energyを借りてた。 1曲目、あ〜ドラムだのベースだの音が多いな、好みじゃないが第一印象に。 12人が中国楽器で演奏してると思っていたんだが違ったのか。 あ、劉三姐はわりと気にいったが…

ダウランド

バロックあたりの作曲者。リュート曲多数。 ウランに誤爆してるのを見つけたので追加必須(笑)。

ピッコロ

木管楽器の一種で小型のフルート。又は、通常より小さい音域が高い楽器の名前。 小さなフルート Flauto piccolo(伊) フルートのオクターブ上の音を出す楽器。ただし、最低音はDである。(フルートはC、又はH) 通常オーケストラでは最も高い音を出す楽器となる…

欲しい気がするキーワード2

なんて書いている間に追加したほうがいいのか?

修正したい気がするキーワード1

フーガとかカノンとかもうちょっとまともにしたい。 しかし、フーガは自分でもよくわかってない(笑) 好きな曲の形式なんだけど。カノンも簡単に言えば輪唱だけど、平行カノン、逆行カノン、反行カノン、鏡像カノン、螺旋カノン等といろいろある。 まあ、そこ…

フォルテピアノ(Fortepiano)*8

初期のピアノ総称。 現代のピアノとは音が大きく異なるため、区別して呼んでいる。 モーツァルト、ベートーヴェンらが実際に使っていたピアノはこのタイプである。チェンバロ フォルテピアノ作者: 渡辺順生出版社/メーカー: 東京書籍(株)発売日: 2000/08/31…

クラヴィコード(Clavichord)*7

チェンバロ時代に一般的だった鍵盤楽器。非常に音が小さい。 説明が難しい。

ハーモニクス*6

Harmonics 弦楽器で使う倍音を出す演奏法。チューニングでもよく使用する。 バイオリン属の楽器ではフレジオレットとも呼ばれる。 弦の1/2や1/3の長さの部分を軽く押さえて弾くことにより、特定の倍音成分だけを出させる奏法で、1/2ならオクターブ、1/3なら…

フラジオレット*5

Flageolet →ハーモニクス フラジオレットはある種の笛の名前で、この奏法での音がこの楽器の音に似ていることから名づけられた。

擦弦楽器*4

弦を弓などでこすって音を出す楽器。バイオリン等

撥弦楽器*3

弦をはじいて音を出す楽器。ギター等

タブラチュア,Tablature, タブ譜

曲を5線譜でなく、楽器演奏のための指使い等で示した楽譜。 同じ曲でも演奏する楽器によって異なるが、楽器に近い分初心者向けとして使われることが多い。ギターで五線譜とともによく使われる。 リュートでは楽譜は通常タブラチュアが使われる。

欲しい気がするキーワード1

音楽キーワードを眺めていて、これは欲しいなぁと思ったキーワードリスト。 誰も追加しなければ、そのうち追加しよう。とりあえず簡単な説明。 編集したいのもあるが、どこまで直すかが頭が痛いのが多い(^^;

調弦*9

弦楽器で各弦を合わせる音程 例:バイオリンの調弦はGDAE。 弦楽器の弦の音程を合わせること(チューニング) 例:ビオラを調弦する。

未来に書けるかテストとキーワード:調弦の下書き

10/16 昼頃未来に書くテスト

セント

音程を示す単位で、1オクターブが1200セントと定義されている。 「平均律」の場合、半音はこの1/12の100セント、全音はその2倍の200セントとなる。 音律や純正な音程といった微細な音程差が問題になる場合に使われる。 例えば、平均律の長3度は400セントであ…

キーワード登録:セント

市民になれたので、以前からやりたかったキーワード登録をやろう・・と思ったが、 いきなり書くのは怖いのでまずここで下書き。

粗悪品CCCD

ITmedia ライフスタイル:対談 小寺信良×津田大介(1)――「CCCDはみんながやめたいと思っていた」 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/14/news041.html って記事が出てたのでなんとなく。はてなのアンケートでもでてきたことがあったが、私は…

さんま

焼きたてはおいしいなぁ。

雨雨雨

外出したくないが、会社には行かなきゃならない。 暑くないのはいいんだが。