2004-01-01から1年間の記事一覧

アコギ

阿漕(あこぎ)って単語知らないから使えるんだろうか。 こっちが先に思いつくので非常に嫌な略語。 どうしても略すならアコでいいだろうに。 個人的にはギターの分類は、ギター、セミアコ、エレキとなる。 ギターは全てのギターの意味か、アコースティックギ…

ベートホッフェン,ベートホーフェン

さすがにベートホッフェンとかベートホーフェンとかは不要では。 特にベートホッフェンはgoogleで探しても3件しかヒットしないし。 ベートーベン、ベートーヴェンだけで十分だと思いますが。

グリッサンド

glissando ある音から別の音程の音に変える時、音を出したまま連続的に音程を変える奏法。 バイオリンのような弦楽器、トロンボーンでは実際に連続的に変わる。 ギター等はフレットがあるため段階的に変わる。また、弦を弾くのは最初だけ。 ピアノの場合は通…

重音,ダブルストップ *1

バイオリン等でとなり合わせの2本の弦を同時に弾き二つの音を同時に出す奏法。 double stop

追加したい気がするキーワード

バックログは減らそうと思っていたが、また増やしてしまった。

チェンバロ・フォルテピアノ

チェンバロ フォルテピアノ作者: 渡辺順生出版社/メーカー: 東京書籍(株)発売日: 2000/08/31メディア: 単行本 クリック: 20回この商品を含むブログ (8件) を見るこれもけっこう高い

世界の楽器百科図鑑

世界の楽器百科図鑑―楽器の起源と発展作者: マックスウェイド=マシューズ,Max Wade‐Matthews,別宮貞徳出版社/メーカー: 東洋書林発売日: 2002/11メディア: 大型本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る高い(^^;

気になっても何もしてないキーワード

id:terra5:20041220 楽譜関係、ヤマハ id:terra5:20041217 主音等、和音関係 id:terra5:20041214 id:terra5:20041212 各種波形 id:terra5:20041210 オルガン id:terra5:20041207 キーボード,シンセ,サンプラー,テルミン id:terra5:20041206 協奏曲関係、楽器…

ヤマハ

ヤマハ株式会社 http://www.yamaha.co.jp/ 創業者山葉寅楠の名に由来する商標YAMAHA。個人的にはピアノのメーカーという感が強いが、楽器の総合メーカーか。 確か日本管楽器を買収したような記憶が。 エレクトーンはヤマハの商標。 サイレント楽器シリーズを…

ピアノ譜

オーケストラ等の曲を練習等の目的のためにピアノ1台用にアレンジされた楽譜・・・だと思うが、あってるか? 単にピアノ用の楽譜をピアノ譜とは呼ばない気がする。知らないだけかも知れないが。

スコア

総譜。多数の楽器からなる曲の全パートを記載した楽譜。 関連: パート譜ピアノ曲の楽譜をスコアと読んだりはしない。

修正したいキーワード、追加したい気がするキーワード

バンドスコアって、スコアって呼んでいい気がする。

人まね

aimoさんのリンク見て、まねしてリンク作ろうかと思って。

色物(?)楽器

ガラスのチェロ http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/art-20041214213727-GKULOSALLG.nwc ガラスのバイオリン http://www.hario.com/whatsnew/index2.html クリスタルフルート http://www.miyaji.co.jp/crystalflute.htm

主要3和音

主和音(トニックコード)、下属和音(サブドミナントコード)、属和音(ドミナントコード)の三つの和音をさす。 調性をもついわゆる西洋音楽では、この三つの和音が基本となり、 和声進行(和音の移り変わり?)はその他の和音はこの三つの和音のバリエーションとし…

ドミナント

本来は属音のことだが、属和音(ドミナントコード)の意味で使われることが多い。 D V

サブドミナント

本来は下属音のことだが、下属和音(サブドミナントコード)の意味で使われることが多い。 SD IV

トニック

本来は主音のことだが、主和音(トニックコード)の意味で使われることが多い。 T I

導音

音階の7番目の音。 長7度

属音

音階の5番目の音。 完全5度

下属音

音階の4番目の音。 完全4度

追加、修正したい気がするキーワード

こめんと 音楽理論というか楽典というか。こういうのは不得意だが。 主音はちゃんとあった。 上主音、中音、下中音というのもあるが、まあ使われないだろう。 (12/23 に属音の説明の間違い修正、導音、主要3和音の追加) あれ、前はこの部分はいきなり文章書…

不人気度表示

おもしろそうなので入れてみた。 フィードメーター -ブログの人気度と更新頻度を測定する無料サービス

ベーゼンドルファー

オーストリアのピアノメーカー。 重厚、荘厳な音。

スタンウェイ

steinway 豪華、華麗な音。 →スタインウェイ

追加、修正したい気がするキーワード

スタンウェイ、ベヒシュタインにはちゃんと説明があるのに、ベーゼンドルファーにはない。

倍音 *2

振動数が基音の自然数倍にあたる音。 正弦波以外の音には通常含まれている。 和音、純正な音程を考える場合にはこの倍音の考えが重要となる。 基音をCとすれば、倍音の音程はC,C,G,C,E,G,B,C,...(C,C,G,C,E,G,Hb,C,...) となり、純正な完全5度、長3度があり…

三角波

Triangle wave。 \/\/\/\/\/\/ 矩形波と同じで奇数次の倍音しか含まないが、倍音成分が非常に少ないため、正弦波に近いシンプルな音色。

パルス波

Pulse wave. 矩形波と似ているが比率が50%で無いもの。矩形波もパルス波の一種。 ┌┐ ┌┐ ┌┐ ┌ ┘└──┘└──┘└──┘ 音として考えた場合、波形の比率に応じた倍音が欠落する。 矩形波の場合は1/2のため、2倍音とそれの倍音が欠落するため、奇数次の倍音が残る。 1/3…

鋸歯状波

のこぎり波。Sawteeth wave。 波形がのこぎりの歯の形状をしている。 \\\\\\\\\\ 音として考えた場合、全ての次数の倍音を含む音。 音色としてはバイオリンの音色がわりと近い? 単純で倍音が豊富なためシンセサイザーでは基本的な波形としてたい…