2004-11-29から1日間の記事一覧

音律

ヴェルクマイスターとかキルベンガーとか追加しないと。

中全音律、ミーントーン

長3度が純正な音律。この場合完全5度は純正ではなくなるが、長3度の方を重要視した時代ではこれが主流。 転調はハ長調基準の場合、#,bともみっつぐらいの調までは可能。 昔は、長3度音程は協和音ではなかった。 完全5度は純正ではないが、それほど不快な音程…

ピタゴラス音律、ピタゴラス律

完全5度が純正な音律。但し、全て純正にすると矛盾がでてくるため、通常はハ長調を基準とした場合Gis - Esの5度のみを純正でない音程にしてつじつまを合わせている。 どういうわけか、旋律が美しく聞こえる音程であるらしい。 中国の三分損益法、雅楽の順八…

純正律

主要三和音が全て純正である音律。 最初の説明がどうもおかしい。純正な音程と純正律がきちんと区別されていない感じ。 また、使われた音律はピタゴラス律、中全音律、ヴェルクマイスター律のような音律、平均律といった流れだと思う。おそらく、純正律は主…

音程

CとGesは減5度だが、CとFisが増4度ってのも必要。 平均律だと同じ音になってしまうが、別な音だから。 各音程にはセントも追加したい。 また、音程を差とかいているが、周波数の比であるから誤解をまねくかも。

修正したいキーワード

セントを別に登録した。